第509回朝茶会(令和7年2月1日)

no-img2″>
                  <figcaption class= うすかわくん

みんな、こんにちはー!
僕は"二代目 うすかわくん JAPAN"
2月1日に第509回の朝茶会が開催されたよ♪
今年最初の朝茶会♪今月はどんなお菓子が出たのかな?
早速レポートしていくね!

no-img2″>
                  <figcaption class= うすかわくん

まずは、朝茶会についてカンタンに説明するね♪

薄皮茶屋の朝茶会

 

朝茶会は昭和49年から続き、1月を除く毎月1日朝6時~8時まで柏屋本店2階の「善」にて開催、今回で498回目を迎えました。

 

手づくりの薄皮饅頭と季節のお菓子を食べながら会話を楽しめる場として小さなお子さんから学生、社会人、ご年配の方まで多くの方に親しまれています。

 

参加は無料。
「おはよう」「行ってきます」の元気な挨拶が参加の資格です。

薄皮茶屋の朝茶会

no-img2″>
                  <figcaption class= うすかわくん

会場に入る前に、柏屋の本名社長が朝茶会の楽しみ方を詳しく説明してくれるよ♪
初めての方でも安心です☆

no-img2″>
                  <figcaption class= うすかわくん

土曜日の開催となった今年最初の朝茶会。
外はまだまだ暗いけど、開場の6時前にはご覧の通り、たくさんのお客様が!!
みんな朝早くからの参加ありがとうー♪♪

薄皮茶屋の朝茶会 薄皮茶屋の朝茶会

no-img2″>
                              <figcaption class= うすかわくん

朝茶会は8時までに並ぶと誰でも参加ができるよ♪
月に一度は早起きして、遊びに来てみませんか??

薄皮茶屋の朝茶会

no-img2″>
                              <figcaption class= うすかわくん

列の最後尾はこちらでーす!
最後尾では、会場までの待ち時間をお知らせしているよ。
目安の時間を参考にしながら、無理の無い範囲で参加してくださいね。

no-img2″>
                  <figcaption class= うすかわくん

“のれん”をくぐると、僕と季節のお花がお出迎え♪
朝茶会では、季節を感じるお花を月替わりで活けてるよ。

薄皮茶屋の朝茶会 薄皮茶屋の朝茶会

no-img2″>
            <figcaption class= うすかわくん

今月は梅やレンギョウ、キンギョソウなど9種類のお花で活けました。

薄皮茶屋の朝茶会

薄皮茶屋の朝茶会

no-img2″>
                <figcaption class= うすかわくん

冬の終わりから春の訪れを知らせるように咲く梅の花。
桜より一足先に咲き始める梅の花は、甘い香りも特徴だよ♪
梅の香りがふわりと流れてくると、春はもう目の前と実感するね!!

no-img2″>
                  <figcaption class= うすかわくん

6時になりました!入場のお時間だよ♪
階段を上って2階の会場に入ると、柏屋スタッフの元気な挨拶で迎えてくれるよ!
僕も元気な声で「おはようございます!」、「いらっしゃいませ!!」。

薄皮茶屋の朝茶会 薄皮茶屋の朝茶会 薄皮茶屋の朝茶会

no-img2″>
                  <figcaption class= うすかわくん

顔なじみの常連さんも初めてのお客様も、美味しいお菓子でいい笑顔♪♪

薄皮茶屋の朝茶会

no-img2″>
                  <figcaption class= うすかわくん

朝茶会では相席になることもしばしば。
そこでの出会いや交流も朝茶会の魅力なんだ♪

薄皮茶屋の朝茶会 薄皮茶屋の朝茶会

no-img2″>
                  <figcaption class= うすかわくん

柏屋スタッフもお客様の笑顔に触れながら元気に接茶をしているよ!
お客様と会話を交えながら、楽しくできました♪

薄皮茶屋の朝茶会

no-img2″>
                  <figcaption class= うすかわくん

「今月の季節のお菓子でございます」。
お菓子の説明を交えながら、お一人様毎に丁寧にお出しするよ。
お客様からの「美味しかったよ!」が何よりもの励みだよ!

薄皮茶屋の朝茶会

no-img2″>
                  <figcaption class= うすかわくん

お茶のお替わりはいかがですか?」
アツアツのお茶と出来立ての薄皮饅頭は相性バツグン!
柏屋スタッフが急須を持って巡回しているから気軽に声を掛けてね♪

no-img2″>
                  <figcaption class= うすかわくん

席に案内してもらうと、お待ちかねの薄皮饅頭こしあん・つぶあんと季節のお菓子が運ばれてくるよ♪

 

薄皮茶屋の朝茶会 2月のお菓子 柏屋薄皮饅頭こしあん・つぶあん、季節のお菓子“ふわふわいちご”

薄皮茶屋の朝茶会

no-img2″>
                  <figcaption class= うすかわくん

朝茶会の薄皮饅頭は出来立てホカホカ♪
セイロに入れると雰囲気も上がって、朝からちょっぴり贅沢気分☆☆


薄皮茶屋の朝茶会

no-img2″>
                  <figcaption class= うすかわくん

朝茶会では職人さんの手作りの様子が見られるのも楽しみの一つ!
熟練の手さばきをこんな間近で見られるのは朝茶会だけだよ☆

薄皮茶屋の朝茶会

no-img2″>
                  <figcaption class= うすかわくん

一つ一つ丁寧に仕上げられた薄皮饅頭がこんなにも沢山!!
見てるだけでお腹が空いちゃうね!!
食べたくなった人は朝茶会に行ってみようー!!

薄皮茶屋の朝茶会

no-img2″>
                  <figcaption class= うすかわくん

今月の季節のお菓子は、“ふわふわいちご”。
ふんわりふわふわに蒸しあげたピンク色の生地が春を感じさせるね♪

薄皮茶屋の朝茶会

no-img2″>
                  <figcaption class= うすかわくん

ピンク色の生地の中は、いちごジャムを包んだいちご餡がたっぷり!
いちごジャムといちご餡には、須賀川市の横田農園さんの「甘園房」を使用したよ♪
いちごの香りを楽しみながら、一足先に春のおいしさを味わえました☆

薄皮茶屋の朝茶会

no-img2″>
                  <figcaption class= うすかわくん

春までもう少し♪
柏屋では他にも春を感じさせるお菓子を揃えているよ。
是非近くの柏屋に足を運んでみてね♪

no-img2″>
                  <figcaption class= うすかわくん

今月も沢山のお客様が遊びに来てくれたよ♪
楽し気で素敵な笑顔を撮らせて頂きました。

薄皮茶屋の朝茶会 薄皮茶屋の朝茶会

no-img2″><figcaption class= うすかわくん

柏屋では写真を撮るとき、「はーい!まんじゅう♪」の掛け声で写真を撮るよ♪
常連さんにはもうお馴染みのこのポーズ、初めての方は思わず笑ってしまうかも♪

薄皮茶屋の朝茶会 薄皮茶屋の朝茶会

no-img2″><figcaption class= うすかわくん

写真撮影に協力して下さったみなさん、ありがとうございました。
それでは、みんなで「はーい!まんじゅう♪」。

薄皮茶屋の朝茶会

薄皮茶屋の朝茶会

no-img2″><figcaption class= うすかわくん

2月は節分ということで、朝茶会では毎年「鬼のお面」を用意しているんだ!
クレヨンを使ってオリジナルのお面を作ってみようー!!

薄皮茶屋の朝茶会

no-img2″>
<figcaption class= うすかわくん

自由に作るオリジナルのお面☆
どんなお面になるのかな??

薄皮茶屋の朝茶会

no-img2″><figcaption class= うすかわくん

上手に塗れてるね♪思い思いの色を塗って楽しんでもらいました♪

薄皮茶屋の朝茶会

no-img2″><figcaption class= うすかわくん

朝茶会ではうれしいサービスが色々あるよ♪

no-img2″>
      <figcaption class= うすかわくん

甘いお菓子を食べると、しょっぱいものが食べたくなるよね☆
そんなときは、梅干し(赤梅)をどうぞ♪
セルフサービスでご用意してあるよ。

薄皮茶屋の朝茶会

no-img2″>
      <figcaption class= うすかわくん

この梅干しは、岩手県の㈲及川農園さんから取り寄せた、「完全無添加」・「手作り」にこだわった梅干しだよ!

no-img2″>
      <figcaption class= うすかわくん

朝茶会では記念撮影を無料で行っているよ♪
会場のカメラマンに声をかけてみてね。

薄皮茶屋の朝茶会

薄皮茶屋の朝茶会

no-img2″>
      <figcaption class= うすかわくん

撮影した写真は、次回の朝茶会で持ち帰れるよ♪
会場の入り口に展示してあるから探してみてね☆

薄皮茶屋の朝茶会

no-img2″>
      <figcaption class= うすかわくん

取り忘れてしまった写真はアルバムの中で大事に保管しているよ。
次回来た時にご自分の写真を見つけてみてね。

no-img2″>
                  <figcaption class= うすかわくん

最後まで見てくれてありがとう!
月替わりのお菓子を食べながら、楽しい朝のおしゃべりで元気に1日をスタートできる朝茶会。
次回の開催は2025年3月1日(土)だよ。
3月の朝もまだまだ寒いから暖かい服装で遊びに来てね♪
来月も美味しいお菓子と一緒に、みんなの参加を待ってるよー!!

 
第510回 朝茶会

開催日:3月1日(土)
時 間:6時~8時(8時までに並んでいただければご入場できます)
場 所:柏屋本店 2階「 善 Zen 」(Tel:024-932-5580)
参加資格:どなたでも参加無料

「おはよう」「いってきます」の元気なあいさつが参加資格となります。

過去の朝茶会のレポートはこちら